特殊詐欺事例

全国共通

コロナ便乗詐欺、被害総額8395万円 警察庁まとめ

新型コロナウイルス感染に便乗した詐欺事件(未遂も含む)の被害が3月上旬以降、全国で88件確認され、被害額が計約8395万円にのぼることが警察庁のまとめでわかった。給付金や助成金などを名目にした手口が多いという。  被害は …

マツコ・デラックスも返信してしまった!奇跡的なタイミングで届く詐欺メールにご注意

サイバー犯罪者が迷惑メールをばらまくときは、本文に記載したURLをクリックさせるために、いろいろな切り口を考えます。もちろん、メールの受信者に全く関係のない内容であれば、受け取っても何のことか分からず破棄されてしまいます …

職質逃れに「長ネギをカバンに」? 摘発への警戒強める詐欺師グループ、とうとう事前電話なしの訪問詐欺も

詐欺とは、私たちの警戒心の裏をついてくるものです。群馬県警によると、ついにアポ電なし、いわゆる詐欺の前触れ電話なしの突然の訪問型詐欺も出てきているとして、注意喚起しています。  6月に高齢女性の家に警察官をかたった男が「 …

特殊詐欺グループに携帯電話を貸与 “詐欺幇助”で男を逮捕

被害総額は11億円あまりにのぼっています。 特殊詐欺に使われると知りながら、携帯電話を貸し出すなどした詐欺幇助の疑いで、警察は38歳の会社役員の男を逮捕しました。 詐欺幇助の疑いで逮捕されたのは、東京都豊島区の会社役員・ …

伝票がぬれて読めない――佐川急便をかたる電話に要注意 個人情報を聞き出す詐欺の手口か

 佐川急便を名乗り「伝票がぬれて読めない」といって個人情報を聞き出す電話を受けたという体験談が、ツイッターに投稿されています。佐川急便でも、宅配事業者の社名を名乗る不審な電話について注意を呼びかけています。     ツイ …

「フライト遅延保険」詐欺で4500万円稼いだ女を逮捕 業界では「氷山の一角」の声

【東方新報】自分が乗る旅客機の出発が遅れた場合、それに伴う損失を補塡(ほてん)する「遅延保険」を悪用し、4年間で約300万元(約4540万円)を荒稼ぎした女が中国・南京市(Nanjing)の警察に逮捕された。その手口が話 …

「新型コロナ詐欺」に注意! お金を奪われないための対策って?

新型コロナウイルスの流行により、一連の騒動に便乗した「新型コロナ関連詐欺(サギ)」が問題となってきています。どんな詐欺が出てきているのか、自分や家族のお金を守るためにはどうすれば良いのか解説します。 新型コロナ詐欺の手口 …

チケット売買、SNSでの詐欺行為横行 元転売ヤー語る

コンサートやスポーツイベントなどのチケットを高値で転売することを禁じたチケット不正転売禁止法が施行され、14日で1年になった。国内の仲介サイトでの高額転売には歯止めがかかったが、海外サイトやSNSを介したトラブルは、今も …

慌てず冷静な対応を コロナ便乗詐欺に注意

 注文したはずのないマスクが届けられたり、「コロナに効く薬を買わないか」と勧誘されたり…。新型コロナウイルスの感染拡大に便乗した悪質商法や詐欺と疑われる不審電話が県内で横行している。感染拡大が長期化すれば被害が増える恐れ …

アプリの力で詐欺撲滅 声紋を分析、通話をブロック

高齢者を食い物にする「振り込め詐欺」の被害総額は2019年で300億円を超えた。その手口は年々巧妙化している。銀行員や役人を装ったり、自宅までキャッシュカードを取りに来たりと芝居がリアルになっているという。   スマホア …

« 1 5 6 7 »
PAGETOP
Copyright © SALAT All Rights Reserved.