特殊詐欺事例

月別アーカイブ: 2020年8月

詐欺と交通事故へ注意喚起

 主に高齢者を対象に頻発する詐欺事件への注意喚起や交通事故予防への啓発に役立てようと、横須賀警察署管内の8千世帯へ「かもめ〜る」ハガキが今月6日から送られ始めた。  この取り組みは横須賀郵便局が同署から依頼を受け、管内の …

「コロナに感染した友人の代わりに金を払う」詐欺容疑で逮捕の男性を不起訴処分

「新型コロナに感染した友人の代わりにお金を払うことになった」などと嘘の電話をかけ、80代男性から1000万円をだましとった疑いで逮捕された男性について、京都地方検察庁は不起訴処分としました。 25歳の男性は今年4月、複数 …

飛沫感染防止シート活用 ニセ電話詐欺被害防止呼びかけ

 岐阜県の北方署は、ニセ電話詐欺の被害を防ごうと、新たな策として飛沫感染防止シートを活用した啓発を行っています。  この取り組みはニセ電話詐欺被害を防ぐため、新型コロナウイルス対策で店舗のレジやカウンター周りに取り付けら …

埼玉の特殊詐欺認知件数38%減 1~6月、コロナ拡大で活動停滞か

 今年1~6月の県内での特殊詐欺認知件数は前年同期比38・0%減の476件で、減り幅としては平成21年1~6月(66・4%)に次ぐ大きさとなったことが県警のまとめで分かった。県警は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い詐欺 …

愛媛・四国中央で特殊詐欺 被害額は約1000万円

愛媛県四国中央市に住む60代の男性が、融資を受けようとして 現金およそ1000万円を騙し取られました。 警察は特殊詐欺事件として、捜査しています。 警察によりますと、先月20日、愛媛県四国中央市に住む 60代の男性が、自 …

中国で相次ぐ「コロナ詐欺」で7500人を逮捕、そのあきれる手口は?

【東方新報】中国で新型コロナウイルス感染症による社会的影響を悪用した「コロナ詐欺」が横行している。インターネットやメッセージアプリを使った手口が多く、公安省は7月下旬までに、全国で1万6000件の事件で7506人を逮捕し …

「コロナで仕事なく…」キャッシュカードだまし取る特殊詐欺 29歳女4回目の逮捕

今年4月、金融機関の職員を装って北海道滝川市の90代女性宅を訪問し、キャッシュカードをだまし取ったとして29歳の女が詐欺の疑いで逮捕された。警察によると、女が女性宅を訪れる前、金融機関の職員を名乗る男が「払いすぎている保 …

「国際ロマンス詐欺」被害総額は1億円超 多国籍グループ4容疑者逮捕 静岡県警など

 多国籍の外国人グループが、だまし取った金の入金口座を不正に開設したなどとされる事件で、このグループが複数の口座を管理し、被害総額は1億円以上に上るとみられることが4日、浜松東署や静岡県警国際捜査課への取材で分かった。 …

【特殊詐欺に注意】県内7月被害 5件338万円

 徳島県警が7月に認知した特殊詐欺被害は、5件約338万円(前年同期3件5万円)で、架空料金請求詐欺が4件と、預貯金詐欺が1件だった。  捜査2課によると、架空料金請求詐欺はいずれもショートメッセージや電話で「インターネ …

中国から謎の種が郵送される 「送り付け商法」「ブラッシング詐欺」か

 注文した覚えのない種子が中国から郵便などで届く事例が続発し、全国の消費生活センターや農林水産省植物防疫所に多数の相談が寄せられていることが3日、分かった。植物防疫所は「付着した細菌や病害虫が、他の植物に害を与える可能性 …

« 1 4 5 6 »
PAGETOP
Copyright © SALAT All Rights Reserved.