山口県警山口署は1日、警察官などをかたるオレオレ詐欺で山口市の無職の女性(70代)が通帳1冊をだまし取られる被害に遭ったと発表しました。
警察によりますと8月20日から23日にかけて、女性にNTTカスタマーセンターの職員を名乗る男から「2時間後にあなたの携帯電話が使えなくなります。警察官にか代わります」と電話がありました。
その後、警視庁の警察官を名乗る男や検察官を名乗る男から「あなたがマネーロンダリング事件の容疑者になっている」「警察官が通帳を受け取りに行きますのでベンチの下に置いてください」と言われました。
話を信じた女性は8月23日、通帳1冊を封筒に入れ指示どおり自宅近くのベンチの下に置いたところ、何者かに持ち去られ、だまし取られました。
警察官を名乗る男からの連絡が来なくなったため、女性が警視庁に電話で相談し被害が発覚しました。
女性の通帳からは残高の一部、700万円が引き出されていたということです。
女性は男との電話の中で、通帳の暗証番号を教えたとみられています。
警察は詐欺事件として捜査するとともに、警察を名乗る者から「あなたの口座が不正に使われている」などと電話があった場合は詐欺を疑い、警察や家族に相談するよう呼びかけています。
出典:Yahoo!(2025/09/01 テレビ山口)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0fb63cc77fb115600756d3faa6048c5196d11d8