宮城県
「利益が1000万円ほどになっている」うその投資話で仙台市の60代会社員女性が現金約270万円だまし取られる “暗号資産運用名目”特殊詐欺事件
仙台市太白区に住む60代の会社員の女性が、暗号資産の運用をかたったうその投資話を持ちかけられ、2023年12月から2024年1月にかけて現金およそ270万円をだまし取られました。 警察が特殊詐欺事件として捜査しています。 …
警察官や検事を装った男らから「携帯電話が悪用されている」うそ電話 仙台市の70代女性2300万円詐欺被害
泉区に住む70代女性が、警察官や検事を装った男らから「携帯電話が悪用されている」などとうその電話を受け、現金約2300万円をだまし取られました。警察が特殊詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、2023年9 …
「総務省職員→警察→検察」次々かかってくる虚偽の電話 60代会社員の男性現金290万円だまし取られる
宮城県登米市に住む60代の男性が総務省の職員などを装った男らの電話に騙され、現金290万円をだまし取られました。警察は、特殊詐欺事件として捜査を進めています。 去年9月下旬、登米市に住む60代の会社員の男性のもとに、総務 …
【詐欺】SNS広告「誰でも月5万円稼げます」約72万円被害<仙台市>
警察によると宮城県仙台市泉区の40代のパート勤務の女性が去年12月24日、SNSの広告表示「誰でも月5万円稼げます」をタップしメッセージアプリに誘導された。その後サイト主から「スマホを操作し仮想通貨の売買を完了すれば報酬 …
大学生を特殊詐欺容疑で逮捕 高齢者から1千万円だまし取る
21日、仙台市に住む80代の女性に「自宅の現金が偽札になっている」などと電話をかけ、その後、警察官を装って自宅を訪れて、現金1千万円をだまし取ったとして、仙台東警察署は13日、詐欺の疑いで宇都宮市峰町の大学生の男(20) …
警察官装い80代女性からキャッシュカード盗む 特殊詐欺の”受け子”20歳男を逮捕
今年7月、警察官を装って宮城県大河原町内の80代の女性の自宅を訪れ、キャッシュカードを盗み、金を引き出したとして、20歳の無職の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所不定・無職の20歳の男で …
警察官を装ってキャッシュカードを盗み約130万円引き出した疑い 兵庫県の男逮捕
警察官を装い宮城県名取市の女性からキャッシュカードを盗み、ATMから現金約130万円を引き出したとして、兵庫県の無職の男が逮捕されました。男は特殊詐欺グループで、いわゆるマネーロンダリングの役割を担ってい …
宮城の特殊詐欺、4年ぶり増加 コロナ禍で「非接触型」横行
2021年に宮城県内であった特殊詐欺の被害件数は280件で、4年ぶりに前年から増加に転じたことが県警への取材で分かった。被害額も4億3985万円と前年より1億円以上増えた。架空請求詐欺や還付金詐欺の増加が著しく、県警は …