山形県
山形県天童市居住の男性 200万円詐欺被害
1月中旬、天童市居住の男性の自宅固定電話に、警視庁や新潟県警を名乗る男から「あなたの口座が詐欺に使われている」と 電話があり、LINEに誘導されました。そして、LINEの通話で「犯人と無関係である証明が必要です。資金調査 …
「あなたに詐欺の容疑がかかっています」070の電話番号→LINE誘導 20代の女性が現金26万円をだまし取られる
警察を名乗る人物からの電話をきっかけに、山形市の20代の女性が現金26万円をだまし取られる特殊詐欺被害にあいました。 警察によりますと今月1日、山形市の20代の女性のスマートフォンに070から始まる電話番号から電話があり …
「口座元本収益の20%から30%を稼ぐことができます」50代女性が現金680万円をだまし取られる きっかけはインスタグラム(山形)
山形市の50代の女性がインスタグラムに届いたダイレクトメッセージをきっかけに現金680万円をだまし取られる特殊詐欺被害にあいました。 警察によりますと去年10月下旬、山形市の50代女性がスマートフォンでインスタグラムを利 …
実在のコンビニの名前を使って電話をかける手口… キャッシュカードの番号などを聞き出す特殊詐欺の予兆電話が確認される
実在のコンビニの名前を使って電話をかける手口でキャッシュカードの番号や暗証番号などを聞き出す特殊詐欺の予兆とみられる電話が確認され、警察が注意を呼び掛けています。 警察によりますと、きのう午前、天童市に住む70代の女性の …
「携帯電話番号が特殊詐欺に使用されている」きっかけは携帯電話会社を名乗る人物からの電話 女性が200万円だましとられる 県内で特殊詐欺の被害が相次ぐ
山形県内で特殊詐欺の被害が相次いで確認されました。 鶴岡市の50代女性は携帯電話会社を名乗る人物からの電話をきっかけに200万円をだましとられています。 警察によりますと、先月24日、鶴岡市の50代女性のスマートフォンに …
「2時間以内に電話が使えなくなる」総務省かたる不審電話に注意 高齢女性宅に特殊詐欺の予兆電話
山形県山辺町の70代女性の家の固定電話に、総務省を名乗る女から、「2時間以内に電話が使えなくなります」などと電話がありました。 女性は不審に思い被害にあうことはありませんでしたが、警察は、特殊詐欺の予兆電話だとして、注意 …
総務省をかたる特殊詐欺の予兆電話が相次ぐ 「未納料金がある」「通信サービスを停止する」などの電話に注意
山形県内ではきのう、総務省をかたる特殊詐欺の予兆電話が相次いで確認されていて、警察が注意を呼びかけています。 警察によりますと、きのう午後1時15分ごろ、南陽市に住む70代の自営業の女性の自宅の固定電話に電話があり、「総 …
「電子マネーを買って番号を教えろ」は詐欺の可能性が高い! 県内で特殊詐欺被害が相次ぐ「裁判」「逮捕」などの言葉にも騙されないで!(山形)
山形県内では、「未払い料金がある」などとウソを言われ、電子マネーをだまし取られる特殊詐欺被害が相次いで確認されています。 警察によりますと、今月16日、山形県新庄市の50代女性のスマートフォンに 「+1844」で始まる番 …
「この電話番号は2時間後に使用できなくなります」「番号1を押してください」不審な電話相次ぐ
山形県内各地で4~6日、「総務省」をかたる不審な電話が相次いだ。県警生活安全企画課などによると、特殊詐欺の予兆とみられる。 発表によると、4日午後1時20分頃、山形市の70歳代女性宅の固定電話に着信があり、「総務省」 …
はじまりはTikTok…サイトでは利益がデター!!出金しようとすると「手数料や税金かかる」儲け話には裏がある?それ詐欺ですから!
県内で特殊詐欺の被害が相次いで確認されていて、このうち、山形市の40代女性は、TikTok(ティックトック)で投資の動画を投稿している相手から、およそ130万円をだまし取られました。 警察によりますと、山形市の40代女性 …