特殊詐欺事例

月別アーカイブ: 2025年11月

【特殊詐欺】「ビデオ通話で取調べをする」と言われ振り込みを要求され…50代女性が50万円被害 青森・黒石警察署発表

黒石警察署によりますと、10月27日、青森県内に居住する50代女性のスマートフォンに電話がありが電話に出ると、京都府伏見警察署捜査二課のウエノを名乗る男から ・あなたは不正に振り込まれたお金を使い込んだ容疑がかけられてい …

特殊詐欺手口学び被害防止 桑名で防犯講話 三重

特殊詐欺の手口や被害に遭わないための対策などを学ぶ防犯講話が11日、三重県桑名市内堀の喫茶店「シャトークワナ」であった。市東部包括支援センターが市民の集いの場として毎月、同店で開く「オレンジカフェ」に集まった9人が耳を傾 …

怪しい国際電話を警告・ブロック 石川県警と情報セキュリティー会社が連携 スマホアプリで特殊詐欺を撃退

石川県内で過去最多を更新している特殊詐欺による被害。詐欺被害を未然に防ぐため、警察と情報セキュリティー会社が連携します。 石川県内の今年の特殊詐欺の被害額は、10月末までで、去年一年間の3倍以上となる約10億6800万円 …

「200万円を融資できるが先払いで50万円の利息がかかる」と言われ…50代男性が約855万円被害 青森警察署発表

青森警察署によりますと、10月22日、青森県内に住む50代の男性のスマートフォンに、融資会社を名乗る者から「融資希望者を募る」というショートメールが届きました。 男性が、記載されていたURLをタップしたところ、「ファイナ …

NTTドコモの委託業者装い「ゲーム料金が未払い」 沖縄の60代パート、30万円をだまし取られる

 沖縄署は3日、未払いの料金があるとうそをついて現金をだまし取る架空料金請求詐欺で、本島中部に住むパートの60代女性が現金約30万円をだまし取られたと発表した。  同署によると3日午前、NTTドコモの委託業者を装った男ら …

「あなたの口座が犯罪で使われてる」警察官装い電話 沖縄の40代男性、383万円だまし取られる

 宜野湾署は1日、本島中部に住む40代の男性会社員が、警察官を装う特殊詐欺で現金269万円をだまし取られたと発表した。 「3千万円が2カ月で1億円」「チャンス掴んで」 SNS投資詐欺で消えた1千万円 75歳の被害者が語っ …

カラオケボックスでネットバンキングを利用…公務員男性、1千万円失う 「逮捕する」「潔白を証明するため送金しなさい」検察官など名乗る電話信じ被害

 埼玉県警朝霞署は1日、志木市の公務員男性(39)が特殊詐欺に遭い現金1千万円をだまし取られたと発表した。 「あなたに逮捕状」と電話 信じた女性、暗号資産を送金  同署によると1日正午ごろから数回、警察官を名乗る男から男 …

「君のため」「投資教える」と誘われ… 熱海の30代女性、SNSで知り合った男に1000万円だまし取られる

 熱海市の通販業の30代女性が31日、SNSを通じて知り合った人物に現金約1000万円をだまし取られたと熱海署に届けた。同署はSNS型ロマンス詐欺事件として調べている。  同署によると、女性は9月下旬、SNSを通じて外国 …

PAGETOP
Copyright © SALAT All Rights Reserved.