3月、パソコンがウイルスに感染したという嘘の警告表示を信じた仙台市の60代の公務員が電子マネー152万円分をだまし取られました。警察は、サポートを装った詐欺として捜査しています。

警察によりますと3月16日、仙台市泉区に住む60代の公務員の女性が自宅でインターネットを利用していたところ、パソコンの画面に「トロイの木馬に感染したため修理が必要」など嘘の警告メッセージが表示されました。
女性がともに表示された番号に電話をかけたところ、マイクロソフトの社員を名乗る男から「ウイルス対策ソフトの有効期限が切れている」などと言われ、電子マネーカードでの支払いを指示されました。
女性は8万円分の電子マネーを購入して男にコードを伝えましたが、男は「コードを間違えたため、保証金を払う必要がある」などと言い、女性はその後6回にわたり、合わせて144万円分の電子マネーを購入し、男にコードを伝えました。
不審に思った女性が警察に相談したことで、被害が発覚しました。
警察は、サポート名目の特殊詐欺事件として捜査をしています。

出典:Yahoo!(2024/03/26 東北放送)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7700ed6ce37ff22df225ead97421b2eada6c7854