特殊詐欺事例

宮城県

リーダー格の男(35)の初公判、仙台拠点の特殊詐欺グループ30人逮捕…男は“起訴内容認める”

闇バイトの求人などで集まった仙台を拠点とする特殊詐欺グループ男女30人が逮捕された事件で、リーダー格の男の初公判が仙台地裁で開かれ、男は起訴内容を認めました。 組織的犯罪処罰法違反の罪に問われているのは、仙台市青葉区の無 …

2億円相当の金塊と現金1千万円だまし取られる 70代女性が被害 「資金調査」名目の詐欺〈仙台〉

仙台市青葉区に住む70代女性が警察官などを装った人物に時価2億円相当の金塊や現金約1千万円などをだまし取られる被害に遭ったことが分かりました。警察は特殊詐欺事件として調べています。 警察によりますと、先月18日、仙台市青 …

「極秘捜査なので誰にも言うな」警察官など名乗る男からおよそ5000万円だまし取られる特殊詐欺事件 

6月19日から7月13日にかけて塩釜市に住む男性が警察官や検察官などを装う電話で現金およそ5000万円をだまし取られました。 警察が特殊詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、6月19日午後2時半頃、塩釜市に住 …

「息子さんが病院でお金を盗まれた」息子の上司装った男に騙され80代女性が現金200万円詐取される被害 警察が特殊詐欺事件として捜査

警察によりますと6月17日仙台市宮城野区に住む無職の80代女性の自宅に息子を装った男から「喉の病気で病院に来ている」などと電話がありました。 その後すぐ息子の上司を名乗る男から連絡があり「息子さんが病院でお金を盗まれた。 …

詐欺被害対策の切り札に「録音を犯人は嫌う」防犯機能付き固定電話購入で“上限7000円まで”補助 県内在住65歳以上対象に6月3日から

特殊詐欺の被害が相次ぐ中、宮城県警は防犯機能が付いた固定電話の設置を進めようと900台分の購入費用を補助することにしていて6月3日から申請を受け付けます。 仙台市宮城野区の家電量販店では、25日、特殊詐欺被害防止キャンペ …

70代女性からカード詐取し90万円引き出した疑い 群馬県の28歳無職の男を逮捕

去年9月、仙台市内に住む70代の女性からキャッシュカードをだまし取り、現金およそ90万円を引き出したとして、群馬の無職の男が逮捕されました。 詐欺と窃盗の疑いで逮捕されたのは、群馬県前橋市の無職、高木正博容疑者(28)で …

「自分のために使うので大丈夫ですから!」電子マネーを購入させる詐欺を防ぐ“カードケース”でコンビニ店員は「説得力あると思います」

電子マネーを購入させる特殊詐欺の被害を防ごうと仙台市泉区のコンビニエンスストアで声掛け訓練が行われました。声掛けは、被害を未然に防ぐことがある一方、客とトラブルになるケースもあり課題となっています。 訓練での店員と客のや …

「トロイの木馬に感染している」60代の公務員女性が152万円分の電子マネーだまし取られる

3月、パソコンがウイルスに感染したという嘘の警告表示を信じた仙台市の60代の公務員が電子マネー152万円分をだまし取られました。警察は、サポートを装った詐欺として捜査しています。 警察によりますと3月16日、仙台市泉区に …

「逮捕されますよ」刑事名乗る男からの電話に恐怖…被害者語る 巧妙化する特殊詐欺

1カ月間で「2億円」。これは2024年1月だけの宮城県内の特殊詐欺被害額です。 この特殊詐欺の手口。最近はインターネットを使い、被害者と対面せずに、オンライン上だけで犯行を完結させるという手口が増えてきています。 被害に …

警察官や検事かたり「あなたを捜査している」と電話  仙台の70代男性が270万円特殊詐欺被害 

 宮城県警泉署は4日、仙台市泉区の70代無職男性が現金270万円をだまし取られたと発表した。  署によると1月27日ごろ、男性方に警察官を装った男から「詐欺の犯人を捕まえたが、あなたの口座が使われていた。犯人の一味として …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © SALAT All Rights Reserved.