特殊詐欺事例

北海道

80代男性 1800万円だましとられる 息子を名乗る男「間違えて発注」「補填しなければ」に注意 

 道内で特殊詐欺の被害が相次いでいます。札幌市豊平区では80代の男性が1800万円だましとられ、警察が注意を呼びかけています。  札幌市豊平区の80代男性に14日息子を名乗る男から「間違えて発注してしまった」「補填しなけ …

電子マネー買いにコンビニへ約400回…70代女性が約2200万円の特殊詐欺被害

 北海道・千歳警察署は、石狩振興局管内に住む70代の女性が総額約2200万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生したと発表しました。  警察によりますと、去年11月9日、女性のスマートフォンに「お客様の利用状況について確認 …

「老人ホーム入居しませんか」たて続けの電話「1千万円返すから口座教えて」それは詐欺 北海道

 北海道・釧路警察署は7日、釧路市内に住む80代女性のもとに特殊詐欺の予兆電話があったことを発表しました。  警察によりますと3日、女性のもとに老人ホーム関連会社の社員を名乗る男から「釧路に新しく老人ホームができます。釧 …

「NTTファイナンス職員を名乗る男」から「携帯未払ある」30万円だまし取られる

 北海道・函館中央警察署は、函館市内で60代男性が30万円をだまし取られる特殊詐欺事件があったと発表しました。  警察によりますと10日、男性の携帯電話に「携帯電話利用料金お未払い分があるので連絡をください」などの内容の …

だまし取られた70代男性のカードで、約220万円引き出す…詐欺グループの31歳の“出し子”逮捕も「知らない」と否認

 北海道江別市に住む70代の男性がだまし取られたキャッシュカードで、去年3月、4つのコンビニエンスストアのATMから現金およそ220万円を引き出したとして、31歳の男が逮捕されました。  窃盗の疑いで逮捕されたのは、恵庭 …

“NTTドコモのホリキリ”名乗る男「携帯にウイルスが」…ショップで詐欺に気づく

 北海道・旭川東警察署は2月15日、旭川市内に住む80代の男性が29万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生したと発表しました。  警察によりますと、14日に男性の携帯電話に「NTTドコモのホリキリ」と名乗る男から「あなた …

「カード悪用される」金融機関職員を名乗る男女にキャッシュカード4枚手渡す 350万円被害

 札幌・西警察署は2月15日、札幌市西区の80代の女性がキャッシュカード4枚をだまし取られる詐欺事件が発生したと発表しました。  警察によりますと、15日午前に札幌市西区の80代の女性のもとに金融機関の職員を名乗る男から …

「アプリ使用料が未納のため支払ってください」40代の女性が30万円をだまし取られる 北海道旭川市

 北海道旭川市の40代の女性が、金融機関を名乗る男から30万円を騙しとられる特殊詐欺の被害にあいました。  警察によりますと、被害にあったのは教育関係の仕事をしている40代の女性です。2月12日、女性のスマートフォンにシ …

「老人ホーム建設で名義貸して」”不動産会社の社員”名乗る男の電話にだまされ…80代女性600万円被害

 不動産会社の社員を名乗る男からの「名義を貸してほしい」などという電話をきっかけに、80代の女性が現金600万円をだまし取られる被害にあいました。警察は架空料金請求詐欺事件として、捜査しています。  1月24日、北海道岩 …

« 1 2 3 4
PAGETOP
Copyright © SALAT All Rights Reserved.