三重県
70代女性が現金2400万円だまし取られる 東京検察庁オオクマを名乗る男らによる特殊詐欺事件
三重県津市に住む70代の女性が、特殊詐欺グループに現金2400万円をだまし取られました。 警察によりますと、今年1月下旬ごろ、三重県津市に住む70代の女性の家に、電話会社のカスタマーセンターを名乗る女から電話がありま …
510万円特殊詐欺被害 四日市市の40代女性
三重県警四日市南署は18日、四日市市の40代女性アルバイト従業員が警察官を装った男らに、現金510万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、女性は6月ごろ、航空会社を名乗る男から「あな …
SNSで利用料金確認のメッセージ 50代男性が振り込め詐欺で2100万円被害
「個人情報保護協会」などを名乗る男らに約2100万円だまし取られる=四日市市(三重テレビ放送) 三重県四日市市に住む50代の男性が「個人情報保護協会」などを名乗る男らに現金約2100万円をだまし取られました。警察で特殊 …
「還付金あるのでATMへ」200万円詐欺被害 伊賀市の60代女性
三重県警伊賀署は3月21日、伊賀市内に住む60代女性が、自宅にかかってきた電話をきっかけに現金計約200万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。同署が特殊詐欺事件として調べている。 発表によると、3月14日午前、 …
現金990万円特殊詐欺被害 鈴鹿の男性
三重県警鈴鹿署は20日、鈴鹿市の40代男性会社員が警察官を装った男らに、現金990万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性はアメリカ出張中の13日、愛知県警の警察官を名乗る人物か …
ユーチューバーが投資促す広告きっかけに50代女性が2800万円だまし取られる
インスタグラムに載っていたユーチューバーが投資を促す広告がきっかけで、三重県菰野町の50代の女性が現金約2820万円をだまし取られました。 警察によりますと、今年4月中旬、三重県菰野町に住む女性(50代)がインスタグラ …
伊賀市の60代男性が特殊詐欺被害 暗号資産6000万円分
三重県警伊賀署は8月14日、伊賀市の60代男性が合計約6000万円分の暗号資産をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 発表によると、今年5月中旬ごろ、男性宅に総合通信基盤局のイトウを名乗る男らから …
警察官名乗る男がキャッシュカードの入った封筒すりかえ現金340万円を不正引出し
いなべ市に住む70代の女性が、警察官を名乗る男にキャッシュカードを盗まれ、現金約340万円をだまし取られました。 警察では、特殊詐欺事件として捜査しています。警察の調べによりますと今月11日、いなべ市に住む70代の女 …
20万円分電子マネー詐欺被害 鳥羽の70代男性、ゲームサイト未納料金名目 三重
三重県警鳥羽署は27日、鳥羽市の70代男性が、ゲームサイトの未納料金の名目で電子マネー利用権計20万円分をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 同署によると、20日午後6時半ごろ、男性の携帯電話に …
生活保護費9万円だまし取る 詐欺容疑で40歳女逮捕 伊賀署
三重県警伊賀署は2月20日、生活保護費を不正に受給した詐欺の疑いで伊賀市に住む団体職員の女(40)を逮捕したと発表した。「嘘の申告をした」などと話し、容疑を認めているという。 逮捕容疑は昨年12月7日、本来収入があれ …